入会案内
月会費について
会費は参加するクラス及び回数に関係なく追加はありません。
月の途中で入会の場合、会費は割引きいたします。
入会時に必要な金額と内訳(※表示は全て税込み)
|
入会金 |
月会費 |
スポーツ保険代 |
|
入会金(月会費2ヶ月分)+スポーツ保険代 |
一般男性 |
¥10,000 |
¥8,800 |
¥1,850 |
… |
¥29,450 |
学生(高校生~) |
¥10,000 |
¥6,600 |
¥1,850 |
… |
¥25,050 |
女性 |
¥10,000 |
¥6,600 |
¥1,850 |
… |
¥25,050 |
※初回のみ月会費を2ヶ月分先払いとなります。3ヶ月目からは口座引き落としとなります。
※スポーツ保険 1850円/年間(スポーツ保険はいつ加入しても3月末に更新です)。
入会金にはスポーツ保険へ加入の際の事務手数料を含みます。
会費には消費税を含みます。
高校生になる年齢から入会可能です。
入会を検討されている方へ
初めて格闘技を学ぶ方には見学及び体験入会をお勧めしております。
見学=入会ではありませんのでお気軽にお越しください。
また、「格闘技のジム」という事で見学に行くこと自体が怖いと感じる方もおられると思いますが、当ジムではそのような雰囲気は一切ありませんのでご安心ください。
体験入会について
体験入会に必要な物
動きやすい服装(怪我防止の為、なるべく金具の付いていない物)
※体験入会はお一人様1回までとさせて頂きます。 1回 【¥1,000】
尚、体験入会後、一ヶ月以内に入会された場合は体験入会時の¥1,000円はお返しいたします。
入会に必要なもの
入会金
月会費 2ヶ月分 ※初回のみ2ヶ月分前納
スポーツ保険代金 ¥1,850(※毎年4月に更新。更新月以外の申し込みの場合、所定の事務手数料が加算されます。)
引き落とし銀行口座と印鑑( 詳しくは最下段『 月会費の預金口座自動振り替えのお取り扱いについて 』を参照。 )
++ 注意事項 ++
月会費は預金口座振り替えでのお取り扱いとなります。スポーツ保険未加入者は安全配慮の為、練習内容を制限させて頂く場合があります。
原則として練習で着用する柔術着等は、衛生面 ・ 保護面 ・ 管理面等を踏まえた上で 各自でそろえて頂く事になります。
主に必要と思われる用具を下記に書き出しています。
初めからすべてをそろえる必要はありません。練習していく中で、自分の練習スタイルに合ったものを揃えていけば大丈夫です。必要用具についてはご質問していただければスタッフが説明させていただきます。
++ブラジリアン柔術、No-Gi(グラップリング)の練習で使用する必要な用具++
柔術着(柔道着でも可)、ラッシュガード etc…
お持ちでない方は、動きやすい服装 例:短パン、Tシャツ等
(怪我防止の為、なるべく金具の付いていない物が望ましいです。)
出稽古について
※事前に連絡が必要、原則として当日は受付できません。
当ジムと交流のあるジム・道場・サークルに所属している選手、練習生の方 1回【¥2,000】
以下のいずれかに該当する方 1回 【¥3,000】
・無所属の方・上記以外の方
パーソナルレッスンについて
マンツーマン及びグループでのレッスンをご希望の方
完全予約制となります。(スコーピオンジム以外の方でも申し込み可能です)
マンツーマンでの受講 1時間【6,000円】 以降30分毎に2,500円が加算されます。
2名以上のグループでの受講 1名につき1時間【3,000円】 以降30分毎に2,000円が加算されます。
※ご希望の方は事前にスコーピオンジムまでお問合せください。(希望日時及び内容等ご相談ください)
月会費の預金口座自動振り替えのお取り扱いについて
当道場では、月会費のお支払方法として、電気、ガス、水道料金の支払方法と同様の「預金口座自動振替制度」を導入しております。
1.お取り扱い金融機関
① 全国の都市銀行、信託銀行、地方銀行、信用金庫の本店・支店をご指定ください。
② 口座振替分には、通帳の摘要欄に原則として「DF.RLダイコウ」、「ミツビシUFJファクター」又は「自払リコーリースダイコウ」と印字されます。
③ 本振替に関する事務手続きはスコーピオンジムが、収納代行はリコーリース株式会社が行います。
2.口座振替日
会費は、毎月27日(当日が金融機関の休業日の場合はよく営業日)に預金口座振替いたします。
従って、前日の26日までにご指定になった預金口座の残高をお確かめください。
3.預金口座振替の手数料
初回登録料及び振替手数料等は、当会にて負担させていただきます。
4.お申し込み手続き
① 別紙、「預金口座振替依頼書」(3枚一組)に必要事項を記入(記入方法は現地にて「預金口座依頼書」の表紙ご参照)銀行届出印を押印の上、4枚目(お客様用)をお手元におき、1~3枚目をジムにご提出ください。銀行への持参は不要です。
② この手続きは、ご記入事項に変更のない限り初回だけです。変更の場合は改めて上記手続きを行ってください。
5.お取り扱い開始日
前期日必着の場合、その翌月のお支払い分(27日振替)よりお取り扱いします。
スコーピオンジムの入会規約
SCORPION GYM・スコーピオンジム 入会規約
会員にはスポーツ保険の加入を義務付けます。各個人の加入に関してあくまでも参加者 本人の責務とします。練習中及び試合等の負傷に対しての治療に関しては各個人のスポーツ保険にて対応いただくものとします。保険にて対応範囲以上の負担は本人負担とします。
伝染及び感染力の強い病気の場合、又は健康上練習に支障のある場合は医師が許可するまで練習に参加はできないものとします。
他の団体等に出稽古や試合出場を希望する際は事前に許可を得て下さい。
練習の参加回数に関係なく所定の月会費が発生します。練習に参加できない場合や、月の途中でやむを得ず退会する場合は、すでに納めた入会金、会費は、理由のいかんにかかわらず返金いたしかねます。
退会する場合は、希望月の前月の10日迄に所定の書類(要押印)を提出して下さい。11日以降に提出の場合は、希望月の翌月末の退会となり、月会費の引き落としを停止する事はできませんのでご注意下さい。退会は、未納分の月会費をすべて支払っていただいた後、退会とさせていただきます。休会する場合は、希望月の前月の月末迄に所定の書類(要押印)を提出して下さい。復帰する月の会費として、前払いにて1か月分の月会費の引き落としが実行されます。会員として復帰しない場合は返金は致しません。退会及び休会の申請は、メールや電話での申告は本人確認ができない為、受け付けておりませんので所定の書類を必ず提出してください。
(書類の提出がないと会費は発生し続けます)
類似及び重複する種目団体との二重所属は禁止します。
住所等の登録内容及び当会に指定された連絡方法に変更が生じた時はすみやかに届け出てください。
会員としてふさわしくない行為があった場合は強制退会とする場合があります。
道場の運営上の都合によりスケジュールや会費金額を変更する場合があります。
天災地変、気象災害、地震またはその他不可抗力や社会情勢の著しい変化があったとき、またはその恐れがあるときには臨時休業または閉鎖する場合があります。その場合、既に収めた会費等は返金致しません。
活動の記録及び宣伝等(ウェブサイト掲載等)の目的で、個人情報に該当する映像や音声等の撮影を行い、使用する場合があります。
暴力団関係者及びそれに類似する団体に、在籍及び交友関係のある方は一切の立ち入りをお断りいたします。
また、入会後判明した場合は、速やかに退会していただきます。支払った会費等は一切返金はいたしません。
規約内容に関わらず当道場がふさわしくないと判断した会員の行動・事故・事件等による当道場の損益の発生に対し損害賠償を請求する場合があります。
入会規約は会員の同意を得ずとも改訂できるものとします。
最新の規約はスコーピオンジムホームページ内に記載されているものとします。
(最終更新日2023年4月1日)